
本をさがす(簡易検索)
住所 |
〒319-0315 |
---|---|
電話 | 029-291-6451 |
ファックス | 029-259-6810 |
開館年月日 | 2010年4月16日 |
---|---|
蔵書冊数 | 96,847冊(令和6年3月31日現在) |
交通 | JR内原駅からイオン水戸内原SC内原循環バス乗車、内原支所前下車徒歩5分 もしくは、JR内原駅から徒歩25分 |
駐車台数 | 約70台 |
開館日 | 月曜日~木曜日 土曜日、日曜日/祝日 9時30分~20時 図書館カレンダーはこちらから ![]() |
定期休館日 | 金曜日及び毎月第1木曜日(11月を除く) |
その他休館日 | 年末年始、図書整理期間 等 |
図書館の特色 |
公衆無線LANサービス(NTT光ステーション)が利用できます。 四季の移ろいが豊かに感じられる田園地帯の一角に建つ落ち着いた雰囲気の施設です。 児童室は壁面がガラス張りで見通しがよく、ご家族で利用されるときなどはお互いの姿を確認しながら本選びができます。 また授乳室やベビーカーごと入れる多機能トイレ、飲食の出来るスペースがあるギャラリーなどもあります。全国の電話帳や県外の観光パンフレットなども閲覧でき、月ごとにテーマを替えた資料展示も行っております。お気軽にご利用ください。 |
おはなし会(毎月)、子ども映画会、1日図書館員など
開館前に作成した「準備だより」についてはこちらからご確認ください
1938年から終戦にかけて内原地区に満蒙開拓青少年義勇軍内原訓練所があったことから旧満州及び満蒙開拓関連の資料の収集に努めています。
また健康や医学に関する知識を幅広く提供するため、健康・医学関連書籍の中でも特に闘病記(病気をした人やその家族の手記など)の収集に努めています。