
本をさがす(簡易検索)
住所 | 〒310-0836 水戸市元吉田町1973番地の27 |
---|---|
電話 | 029-248-4051 |
ファックス | 029-248-2405 |
開館年月日 | 1989年4月26日 |
---|---|
蔵書冊数 | 118,453冊(令和6年3月31日現在) |
交通 | JR水戸駅北口から関東鉄道バス、一里塚三差路下車徒歩5分 |
駐車台数 | 77台 |
開館日 | 火曜日~金曜日、土曜日・日曜日・祝日 9時30分~20時 図書館カレンダーはこちらから ![]() |
定期休館日 | 月曜日及び毎月第1木曜日(11月を除く) |
その他休館日 | 年末年始、図書整理期間 等 |
図書館の特色 |
公衆無線LANサービス(NTT光ステーション)が利用できます。 東部文化公園の一角に建つ、野鳥のさえずりが聞こえるやすらぎの空間です。 スポーツ施設や児童公園もあり、週末には家族連れで賑わい、赤ちゃんからお年寄りまで、気軽にご利用いただいています。 |
読み聞かせの会・子ども映画会(毎月)
おはなしひろば(春・秋2回)
工作教室(毎週火・金曜日)
一日図書館員
朗読の会
児童書や、中学生から高校生の子どもたち向けの図書を重点的に収集します。
また、平和に関わる図書の充実に努めています。
特別コレクションとして、1989年の開館時に大岡昇平氏のご遺族から寄贈された、愛用のステレオとレコード876点・図書195冊を所蔵しています。