ここから本文です。

赤ちゃんに絵本をプレゼントしています。親子で絵本事業(ブックスタート)のお知らせ

2023年3月20日更新

各図書館などで、市内に住む赤ちゃんを対象に,絵本を1冊プレゼントしています。(赤ちゃん一人につき1回限り)
また令和4年4月から,水戸市役所,常澄保健センター,内原保健センターで行う育児相談開催日にあわせて「親子で絵本会場」を開催しています。ぜひ赤ちゃんと一緒に,ボランティア,図書館司書による絵本の読み聞かせ体験をお楽しみください。

<対象者> 市内に居住する赤ちゃん
  ※赤ちゃん一人につき,1回限り
  ※2歳の誕生日の前日までの間に受け取れます。

<受け取りに必要なもの> 母子健康手帳
  ※絵本をプレゼントするときに,母子健康手帳の予備欄にシールを貼っています。ご来館前にご確認ください。既に貼ってある方には,プレゼントできませんのでご注意ください。

<受け取れる場所と受付時間> 以下どちらかの場所で,お受け取り下さい。

1 各市立図書館のカウンター

・開館時間中(午前9時30分から午後8時)いつでも受け取れます。赤ちゃんが一緒でなくても受け取れます。

2 水戸市役所、常澄保健センター、内原保健センターの「親子で絵本会場」

・育児相談日と同じ日に同じ建物内の別の部屋で、開催します。午前9時15分から午後3時30分まで。
・親子で絵本会場へのご来場申し込みは不要です。
・絵本の読み聞かせがありますので,ぜひ赤ちゃんと一緒にご来場ください。
・育児相談を受けない場合でも絵本は受け取れます。
・1組あたりの所要時間は約15分です。(混雑の状況により,お待ちいただく場合があります)
            
(1)「親子で絵本会場」の開催予定日(会場別)
      
・水戸市役所 6階会議室604:4月10日(月曜),4月17日(月曜),4月27日(木曜)
              5月8日(月曜),5月22日(月曜),5月31日(水曜)
              6月5日(月曜),6月21日(水曜),6月26日(月曜)

・常澄保健センター・・・4月5日(水曜),4月11日(火曜),4月25日(火曜)
           5月9日(火曜),5月16日(火曜),5月23日(火曜)
           6月7日(水曜),6月13日(火曜),6月20日(火曜)

・内原保健センター・・・4月14日(金曜),4月21日(金曜),4月28日(金曜)
           5月12日(金曜),5月19日(金曜),5月26日(金曜)
           6月9日(金曜),6月16日(金曜),6月23日(金曜)

※月別および年間の開催予定は以下「親子で絵本会場カレンダー」をご覧ください。

お問合せ先 水戸市立中央図書館 029-226-3951

親子で絵本会場カレンダー(月別)4月から6月