
本をさがす(簡易検索)
家読(うちどく)とは
家庭読書の略語で家族ふれあい読書を意味し、家族みんなで読書をすることで家族のコミュニケーションを深めることを目的にした読書運動です。
読んだ本を家族に紹介したり,家族で一緒に本を読んで感想を話し合う時間をつくる、ご家族の感想を書いた読書ノートを交換するなど、ご家庭に合ったマイルールを作って,読書をお楽しみください。
市立図書館では,子どもの読書活動推進のため,面白いと思った本やこれから読もうと思っている本などを記録しておける「家読(うちどく)ノート」を作成しました。
下記リンクから家読ノート(PDFファイル)をダウンロードして、ご利用ください。
家読の取り組みや詳細は下記リンク「家読(うちどく)推進プロジェクト公式ホームページ」をご覧ください。