
本をさがす(簡易検索)
開催日時 | 2025年6月1日(日)~7月7日(月) |
---|---|
場所 | 水戸市立見和図書館 短冊設置場所:カウンターもしくは企画展示コーナー 短冊展示場所:児童室 |
対象 | 主に子ども向け(希望者はどなたでも参加できます) |
定員 | 特になし |
詳細内容 | 水戸市立見和図書館に「図書館俳句ポスト」があることは知っていますか? 今回は俳句を使った子ども向けの企画のご案内です!! 俳句とは… 五・七・五の十七音と季節の言葉(季語)で構成された短い文のことをいいます。 小学校では三年生と四年生で俳句を習います。 みなさんに俳句に親しむきっかけづくりになればと思い、 企画しました!! お友達や家族と一緒の参加も大歓迎!! 俳句の文字数(五・七・五)に挑戦してみよう!! 俳句で書くのが難しい場合は、自由に短冊を書いてもOK!! たくさんのご参加、お待ちしております!! みんなのゆめやねがいことを俳句でかいてみよう!! 参加方法 ⒈ 見和図書館カウンターもしくは企画展示コーナーにある短冊に みんなのゆめやねがいことを書いてね!! ⒉ 短冊を書き終わったら、図書館の人に渡してね!! 見和図書館オリジナルステッカーをプレゼントするよ!! お預かりした短冊は期間中、児童室に展示します。 ※毎週金曜日、毎月第一木曜日、6月20日~27日は見和図書館休館日となりますのでご注意ください。 ※図書館俳句ポストの投句は別事業となります。 詳しくは水戸市立見和図書館までお問い合わせください。 お問い合わせ:水戸市立見和図書館 電話 029-350-2051 |
関連資料 |